この記事について思うこと

f:id:k0620o:20190121120957p:plainf:id:k0620o:20190121120919p:plain
f:id:k0620o:20190121120937p:plainf:id:k0620o:20190121121038p:plain
僕はこのニュースをみて、年功序列制度が崩壊した現在の状況そのものだと思いました。
確かに嵌めた生徒はよくない、それは間違いないです。ふざけた奴は年代問わずいます。いわば確信犯、知能犯です。ピアスの着用をめぐるトラブルが発端とのことですが、僕が教師の立場だったら生徒目線でまずこう諭します。「君、ピアスは僕は個人的にありだと思うけど、校則があるよね。風紀を乱す格好はよくないとあるけど、君はその風紀を乱す格好をしているよ。まずそこを直そう。直せないなら処分がくだると思ってください。何か一言ありますか?なければ従ってください。異があれば、こちらの紙に意義ありと理由と母音をいただきましょうか。それができないならピアスをはずすように」と諭します。そこまで言っても難癖つける生徒には、僕は一部始終を録音して皆様に聞かせますよ。と静かに話します。それしかないから。(他にもありますが割愛) 『大人をなめるなよと言いたい』という番組の主張に対しましては、僕は『年功序列制度が招いた弊害です。確かに大人をなめるなよという主張は間違っていません。しかしながらそれは過去の話、今の若い生徒には通じない理屈です。ではどうすべきか、若者たちと向き合いましょう。大人たちの"理にかなわぬ主張"を生徒が受け入れるとは到底思えませんので、やはり向き合うしかない。ビアスが駄目なら携帯電話スマホの所持持ち込みも駄目なはずで、これらは社会が生み出した弊害です。一番組のコメントで済ます問題ではなく社会全体の問題として真剣に向き合うときではないでしょうか。』と思います。